卒業・期 |
昭和62年卒 14期 |
出身学科
研究室 |
農業工学(生物環境工学科)
農業機械学研究室(生物生産システム研究室) |
年齢 |
60歳 |
名前 |
山原雅人 |
趣味 |
テニス、自動車、音楽、勉強(学位マニア3つあります。)、転職(たくさんしてます)
|
住所 |
東京都文京区 |
e-mail |
氏名を検索いただくと何等かの連絡方法があると思います。 |
コメント |
・過去、OBOGに対する合宿連絡をハガキで行っておりました。しかし名簿が整備されていないために届かないものが多く30期の学生が困っていることがキッカケとなり日大ポテトOBOG会は、31期の学生とともに発足させました
・そのような趣旨であるため日大ポテトOBOG会はOBOGの寄付で成り立っています。一般的なOG会のように卒業生に会費を負担させるということをしていません。
・5年ごとの周年パーティのときに参加費の中で寄付を入れさせていただいています。
・パーティに出席いただけない方には記念Tシャツを購入するなどで寄付をいただいています。
・その他OBOGからの個別の寄付もいただいています。
・その寄付金を元に学生に年間4万円を支援をしています。
・事務局は14期山原と9期の金子(安藤)さんが担当しています。
・連絡とメーリングリストの維持は学生、ホームページ、掲示板の維持は山原が、寄付金の管理は金子(安藤)さん、会計監査は細谷さんが担当しております。
・皆さんから「自分たちの期は集まっているので、わざわざOBOG会に行かなくてもいい」という多数の意見がありました。
・今後、周年パーティの企画は事務局は行いません。それによって寄付金が集まらなくなった場合、学生への援助も打ち切ることにします。
|
寄付に関して |
1.個人
一口1000円からのご寄付をお願いしております。
2.法人
法人からの協賛も募集しております。20口以上でに協賛名および
広告をホームページ、パーティの冊子にお載せいたします。
*ご寄付いただいた方の氏名、企業・団体名等は本HPで、都度、報告させていただきます。
また収支に関しては掲示板に報告しております。
−下記口座にお振込み願います−
振込み先: ゆうちょ銀行振替口座
口座番号: 00170−9−569406
口座名称: 日大ポテトOB&OG会
|